補償に関して

ソニー損保の車両保険でエコノミーにするメリットとデメリット

投稿日:2017年2月11日 更新日:

ソニー損保の車両保険でエコノミーにするメリットとデメリットについてお伝えしていきたいと思います。

車両保険にはどのような事故でも補償してもられる一般車両保険と補償の範囲を限定したエコノミー型(車対車限定)があります。

一般車両保険とエコノミーの補償範囲の違いは以下のようになっています。

エコノミー型のメリットは一般型と比べて保険料が安くなる点です。

補償範囲が狭くなる代わりに保険料が割安となり、一般型と比べると4割から6割程度保険料を抑えることができるようになっています。

そのためエコノミー型はそこまで新しくない車種でも補償がないのは不安だという時におすすめとなっています。

一方、エコノミー型のデメリットは上記で上げたように補償範囲が狭くなることです。

エコノミー型では自損事故や当て逃げで相手が特定できない時などは補償されないようになっています。

自損事故では車が大破することも珍しくないのでこれが補償されないというのは不安が残る方も多いと思います。

あくまで目安なのですが、車両価格が100万円を超える場合は一般車両保険、50万円から100万円ならエコノミー型、50万円以下なら車両保険なしでもいいと思います。

金額に関しては人によって異なると思うので、この金額は一括で支払うことができないと思う金額で保険の切り替えを行うといいと思います。

またエコノミー型で当て逃げに対応していない時にドライブレコーダーなどを設置しておくというのも一つの手だと思います。

相手が特定さえできれば相手の対物賠償保険から修理費用を払ってもらうことができるので、修理費用を払うことを考えたら安い出費だと思います。

エコノミー型にする場合はメリットデメリットをよく考えて、いろいろ工夫してみてください。

-補償に関して
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ソニー損保の自動車保険で別居の子は補償される?

ソニー損保の自動車保険で別居の子は補償されるのでしょうか? 自動車保険で別居の子供が補償されるかどうかはその子供の状況と補償範囲を限定しているかどうかによって変わってきます。 補償範囲は「限定なし」「 …

ソニー損保自動車保険で設定できる免責金額は?

ソニー損保自動車保険で設定できる免責金額についてお伝えしていきたいと思います。 ソニー損保に限った話ではありませんが自動車保険の車両保険では免責というものを設定することによって保険料を安く抑えることが …

ソニー損保自動車保険のオプションで追加できる補償について

ソニー損保自動車保険のオプションで追加できる補償について詳しく解説していきたいと思います。 ソニー損保では「弁護士特約」「個人賠償特約」「おりても特約」「ファミリーバイク特約」をオプションとして任意で …

ソニー損保自動車保険の車両保険について詳しく解説

ソニー損保自動車保険の車両保険について詳しく解説していきたいと思います。 ソニー損保に限った話ではありませんが、車両保険は補償範囲が広い一般車両保険と補償範囲が狭い代わりに保険料が安くなる車対車限定車 …

ソニー損保自動車保険のおすすめプラン

ソニー損保自動車保険のおすすめプランをお伝えしていきたいと思います。 まず対人対物賠償に関してですが、これは無制限の一択なので悩む余地は皆無です。 対物賠償保険には対物超過修理費用特約が任意でセットで …